湯豆腐

総カロリー 137
食材名 分量 kcal
絹豆腐 200g 112
昆布だし 400ml 16
濃口しょうゆ 小さじ2 9
たんぱく質 脂質 炭水化物 食物繊維
11.1g 6.0g 8.8g 0.6g*
ナトリウム カリウム カルシウム マグネシウム
940mg 910mg 100mg 110mg
ビタミンB1 ビタミンB2 ビタミンB6 ビタミンB12
0.21mg 0.10mg 0.14mg 0μg
ナイアシン 葉酸 パントテン酸 ビオチン
0.6mg 34μg 0.24mg 1.9μg*
ビタミンD ビタミンC ビタミンE カロテン
0μg* 0mg 0.2mg* 0μg
オメガ3 オメガ6 塩分 コレステロール
0.38g 2.62g 2.5g 0mg*
食材PICK UP
豆腐 水分が多く、大豆食品の中ではカロリーと栄養値が低い。木綿と焼きはカルシウムが豊富
カロリーダウン
★★★ しめを食べない(残り汁は保存して次の食事に使う)
★☆☆ 煮汁を飲まない
食材のカロリー比較
絹豆腐 56 木綿豆腐 72
焼き豆腐 88 油揚げ 386
白菜 14 長ねぎ 28
春菊 22 水菜 23
大根 18 にんじん 37
しいたけ 18 ぶなしめじ 18
えのき 22 まいたけ 16
カロリー・栄養表の説明を表示する

評価

ワンポイントアドバイス

絶対量が少ない薬味やつけだれの影響は小さく、カロリーと栄養値は具材で大小が決まる
副菜がない場合、満腹感や栄養バランスを考えると、最低限の野菜ときのこは加えた方が良い
木綿豆腐(200g)の場合は169kcal、たんぱく質14.5g、カルシウム260mg

カテゴリ共通アドバイス

一般的な鍋料理は具材の種類と量が絶妙で栄養価の高さ・栄養バランスの良さは全料理トップクラス
だしを濃くするとカロリーの上昇を抑えつつ満足感を得やすくなる
野菜、きのこ、豆腐、魚介類などを加えるほど満腹感を得やすくなり栄養バランスも良くなる
野菜、きのこ、しらたきは非常にカロリーが低いため量を気にせず食べられる
事前に肉や魚の脂を落とせば煮汁のカロリーを抑えられ、他の具材への油の付着も防げる
鍋料理は煮汁を飲まず、しめも食べないことで大幅にカロリーと塩分を抑えられる

スポンサーリンク